寒い日本でまたまた眼の手術♪
こんにちは~。猫旅のnyanyaです。
煙害のチェンマイを脱出して日本に
帰国してから、早いもので2週間が過ぎました。
今回の日本滞在期間は、3ヶ月弱。
なっ、なんとっΣ( ̄ロ ̄lll)、
その間にまたも主人が、
眼の手術をすることになりました。
近視のレーシック手術
↓
白内障の手術
↓
網膜剥離
↓
黄班円孔
もうこれ以上どこにメスを入れるの?
という位に、人生において4回も眼の手術を
経験しているウチの主人。
でもこれは全て右目だけで、
今回白内障の手術をするのは、無傷の左目。
そう、目は二つあるんですねぇ~
ここまできたら、苦笑い。
ちなみに白内障の手術と言えば
今では日帰り手術が定番ですが、
ウチの主人が手術を行う病院では、
日帰りの他に、完全に目が見えるように
なるまでサポートする、4日間(3泊4日)入院して
手術を受けることを選ぶこともできます(・∀・)イイ!。
前回の右目の白内障手術は
日帰り手術だったのですが、今回は
入院手術を選択し、完全看護で望むことに。
という事で、桜の開花が待ち遠しい
肌寒い南茨城で、今回5回目の眼の
手術をすることになった
ウチの主人です(あぁ、可愛そう、、、)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ブログランキングが下降中です
↓ぽちっ!と応援、よろしく お願 いしま~す(人><。)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
| 固定リンク
「いがっぺ生活」カテゴリの記事
- 真壁のひな祭り(2017.02.08)
- 今日の富士山(2017.01.21)
- 初詣はポカポカ陽気♪(2016.01.06)
- 人生はじめての福袋購入!!(2015.01.03)
- 初打ちは極寒の中!!(2015.01.02)
「健康・元気生活」カテゴリの記事
- 断酒宣言!!50日間チャレンジ(2017.01.08)
- 冬は散歩で体力づくり(2016.01.17)
- 花粉症が治った!!(2015.03.28)
- 冬なのによく眠れる理由とは(2015.01.11)
- とうとう発症・秋の花粉症(2014.10.07)
コメント
返答ありがとうございます(*^-^*)
市場にはあまり足を運んでいなかったので、行ってみたいと


思います
投稿: yasuko | 2012年4月27日 (金) 00時42分
yasuko様
こんにちは。猫旅のnyanyaです。
チェンマイ、バンコクと、タイは今、かなり暑いらしいですね~。
こちら日本は、先週までは肌寒かったのですが、
今週からなんとか平年並みの暖かさになり、
GWに向かって快適な気候にまっしぐら、といったところです。
ところでマンゴスチンは雨期に出回る果物ですが、
今年は3月の時点で、トンパヨム市場の果物屋さんで
見かけましたよ。
いずれにせよ、トンパヨム市場、タニン市場、
ワロロット市場と、市場の果物屋さんで
出回っているかどうかを調べるのが
いいのではないでしょうか。
投稿: nyanya | 2012年4月26日 (木) 19時39分
ご無沙汰しています
ご主人さまの眼の方の経過は、大丈夫でしょうか?
私はまだチェンマイに滞在しています。



チェンマイは暑いです
日本の気候はどうですか?
ひとつお聞きしたい事があるのですが、マンゴスチンなのですが、どの辺りに行けばありますか?
分かる範囲で結構です。
宜しくお願い致します
投稿: yasuko | 2012年4月24日 (火) 21時14分