カテゴリー「徒然~南茨城から独り言」の159件の記事
2018年1月23日 (火)
2018年1月 2日 (火)
2017年12月29日 (金)
2017年11月29日 (水)
2017年10月14日 (土)
サウナ大好き!!
こんにちは!猫旅のnyanyaです。
チェンマイロングステイから卒業し、
丸5年が経ちました。
南茨城暮らしも、すっかり定着し、
今週からは、近所にオープンした
ちなみに私達夫婦は、サウナ好き。
チェンマイでは、コンドミニアムに
併設されていたサウナを、
ほぼ毎日利用していました。
チェンマイロングスティをはじめる前に
住んでいた東京江戸川区のマンションには、
マンション内にスポーツ施設が入っていたので、
家のお風呂は使わず、毎日スポーツ施設の
サウナとお風呂を利用していました。
ところが、今住む南茨城には、
近所に温浴施設が無く、
それが唯一の不満でした。
それが、、、ヽ(´▽`)/
ようやく近所にスポーツジムが
オープンすることになり、
お風呂とサウナも、施設の売りに
なっているとのこと。
これはという事で、早速入会しました。
これでますます住みやすくなったと
喜んでいたところ、さらなる朗報が。
なんと来年春に、天然温泉の
スーパー銭湯が、これまた近所に
できることになりました\(^o^)/。
おかげで、悩んでいたお風呂の
リフォームは、当分必要なさそうです。
「チェンマイロングステイのリアル」
こちらから、まだまだ絶賛無料配布中!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ブログランキングが下降中です
↓ぽちっ!と応援、よろしく お願 いしま~す(人><。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
2017年8月 2日 (水)
家族が増えました!!
こんにちは!猫旅のnyanyaです。
昨晩の2時、今朝の7時と、
立て続けに大きな地震に見舞われた南茨城。
今住むマンションをリフォームし、
この地に腰を据えようかとも考えていただけに、
大ショックΣ( ̄ロ ̄lll)
北の脅威なんかを考えると、
日本自体も安住の地とは
言えないかも… il||li _| ̄|○ il||li
そんななか、我が家のペットが増えました。
昨年夏から飼い始めたカタツムリは、
先日大量の赤ちゃんカタツムリが
そこに今度は、ゴルフ場でつかまえた、
ちなみにアマガエルの寿命は結構長いみたいで、
今月とうとう古希を迎える旦那様が、
「俺が死んでも生きてるかも…」と、
ため息まじりにカエルちゃんを眺めていました。
「チェンマイロングステイのリアル」
こちらから、まだまだ絶賛無料配布中!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ブログランキングが下降中です
↓ぽちっ!と応援、よろしく お願 いしま~す(人><。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
2017年7月24日 (月)
目下の悩みは…
お久しぶりです。
猫旅のnyanyaです。
当ブログも、とうとう
11年目に突入しました!!ヽ(´▽`)/
このブログをはじめた時は、
本気でタイに移住しようと
考えていたのに、、、
今では海外旅行ですら、
大儀に感じるようになってしまいました
こんな事でいいのかな…と思いつつ、
日々の生活に不自由さが無いので、
南茨城生活も大いに満喫しています。
思い起こせば、チェンマイ生活は、
不自由な生活だったけど、
それが逆に刺激となって、
楽しかったなぁ〜
そういう訳で、海外移住という
選択肢がなくなり、
目下の悩みと言えば、
今住んでいる家を、
リフォームすべきか、
もしくは住替えか!?
ただし、さらなる快適さを求めて
リフォームした場合は、
この場所に完全に根をおろすことに
なっちゃうし、住替えとなると、
それはそれで、ねぇ、、、
(´-ω-`)う~む
「チェンマイロングステイのリアル」
こちらから、まだまだ絶賛無料配布中!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ブログランキングが下降中です
↓ぽちっ!と応援、よろしく お願 いしま~す(人><。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
2017年2月19日 (日)
せっかくの誕生日なのに
こんばんは!猫旅のnyanyaです。
昨日は、今年はじめての
ゴルフラウンドでした。
はりきって、100切りを目指したものの、
結果はスコア104と il||li _| ̄|○ il||li
そして、昨日のラウンドで、
寒さと花粉にやられてしまい、
今日は朝から喉が痛くて、
久々にダウンしてしまいました。
2年越しの資格試験疲れも
一斉に出た感じです。
あ〜あ、今日は
せっかくの誕生日だというのに、(;ω;)
心配した主人が、イチゴのショートケーキを
買ってきてくれました
「チェンマイロングステイのリアル」
こちらから、まだまだ絶賛無料配布中!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ブログランキングが下降中です
↓ぽちっ!と応援、よろしく お願 いしま~す(人><。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
2017年1月 7日 (土)
忘れ物続きで凹み中
こんばんは!猫旅のnyanyaです。
昨日が私の仕事始め。
8連休のあとだっただけに、
疲れました〜_ノフ○ グッタリ
ところで最近、忘れ物続きで、
心配になってきました。
年末からなんと、4連発。
1発目は、ゴルフ場で、
ラウンド前の練習で、
練習場に持ち込んだクラブ数本を
忘れてしまい、気付いたのは
これからティーショットという時。
2発目は、同じくゴルフ場で、
カートにロッカーキーを。
3発目は極め付け、
同じゴルフのラウンド日に、
着替え用の洋服類を一式。
言わずもがな、この日のラウンドは、
いつにも増して、ガッタガタでした。
寝正月が終わり、仕事始めの昨日は、
定期券を持つのを忘れて家を出てしまい、
とりあえず家に引き返し、いつものバスに
乗ることができませんでした。
こんなに忘れ物が続くのは、
私の中では珍しいことなんですが、
やっぱり年かな。。。(´・ω・`)ショボーン
注意散漫になっているんですよね。
そして昨日、仕事を終えての帰り道。
電車を降りてから乗換え時間7分で、
バスに乗り換えるんですが、
いつもの調子で歩いていたのに、
無情にもバスが私を取り残して
目の前で発車。
この時は、とうとう私が置き忘れられた、、、
と思いましたよ( ゚д゚)ポカーン
「チェンマイロングステイのリアル」
こちらから、絶賛無料配布中で~す!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ブログランキングが下降中です
↓ぽちっ!と応援、よろしく お願 いしま~す(人><。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
2017年1月 1日 (日)
明けましておめでとうございます!!
明けまして、おめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今年はなんと、年女。
めでたい年になるように、
地元の神社に早速初詣。
昼からは、かまぼこをつまみに、
お神酒三昧。
ちなみにお正月用のお酒のラインナップは、
日本酒、シングルモルトウイスキー、
芋焼酎を2本と、飲みおおせるか、
心配ですヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
「チェンマイロングステイのリアル」
こちらから、絶賛無料配布中で~す!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ブログランキングが下降中です
↓ぽちっ!と応援、よろしく お願 いしま~す(人><。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
より以前の記事一覧
- 今年一年、ありがとうございました!! 2016.12.31
- 2016年☆猫旅家のヒット商品番付解説編…その3 2016.12.24
- 2016年☆猫旅家のヒット商品番付解説編…その2 2016.12.23
- 2016年☆猫旅家のヒット商品番付解説編…その1 2016.12.21
- 2016年☆猫旅家のヒット商品番付を発表!! 2016.12.14
- 元気です!! 2016.10.26
- 夏休みの自由研究!? 2016.08.29
- 新しい日課☆お弁当づくり 2016.06.22
- 転職して3週目、なかなか大変でした(*_*) 2016.06.20
- あぁ〜、よかった!! 2016.05.28
- アラフィフで転職って!! 2016.05.09
- 私って病的なの? 2016.05.07
- 退職時の有給消化 2016.05.01
- あなたにここにいて欲しい♪ 2016.04.26
- まさか!! 2016.04.17
- 今年度は疲れました。。。 2016.03.24
- 47回目の誕生日♪ 2016.02.20
- 風邪で寝込む 2016.01.31
- 2016年☆サワディ・ピーマイ!! 2016.01.01
- 2015年猫旅家ヒット商品番付解説編…その2 2015.12.24
- 2015年猫旅家ヒット商品番付解説編…その1 2015.12.22
- 2015年☆猫旅家のヒット商品番付を発表!! 2015.12.21
- 只今、本気のダイエット中 2015.12.15
- 1ヶ月ぶりの近況報告♪ 2015.12.14
- タイが私を呼んでいる!? 2015.10.31
- 合格通知が届きました!! 2015.10.28
- 一ヶ月以上ぶりの更新で〜す♪ 2015.10.10
- まるでチェンマイ生活!! 2015.05.24
- チェンマイロングステイその後の楽しみ方 2015.05.09
- FP2級も独学で一発合格!! 2015.04.06
- FP2級の合格発表!! 2015.03.05
- おめでとう自分!!46才 2015.02.19
- 気付けばアラフィフ突入 2015.02.12
- 明日は健康診断 2015.02.03
- 「チェンマイロングステイのリアル」発行から2周年♪ 2015.02.01
- FP技能検定2級の試験結果は!? 2015.01.28
- 試験勉強追い込み中。。。 2015.01.20
- 阪神・淡路大震災から20年 2015.01.17
- FP2級試験まであと10日 2015.01.14
- 年を感じるとき、、、 2015.01.12
- 一番つらいのが理不尽な苦情 2015.01.08
- 今日は疲れた〜 2015.01.05
- 明けましておめでとうございます!! 2015.01.01
- 今年一年、ありがとうございましたヽ(´▽`)/ 2014.12.31
- 2014年☆猫旅家のヒット商品番付を発表!! 2014.12.29
- 昨日は御用納め!! 2014.12.27
- この2年で5kgも太りました_| ̄|○ il||li 2014.12.02
- ポイント特典に疲労困憊 2014.11.23
- 近況報告等 2014.11.18
- 田舎のすごいところ!! 2014.11.08
- 疲れた体はテニスボールで癒します♪ 2014.11.04
- まさかの日本シリーズ進出!! 2014.10.18
- 金木犀香るこの時期になると… 2014.10.02
- これっていうネタもなく、前半終了 2014.09.30
- 資格取得当面の目標はFP2級とMOS 2014.09.10
- あぁ〜夏休みがほしい〜 2014.08.19
- 老後の不安を煽る4つのキーワードとは!? 2014.08.14
- 老後の備え、最近の主流は!? 2014.07.31
- 40代、老化の原因はゴルフです!? 2014.07.27
- 職場でのジェネレーションギャップに困惑 2014.07.22
- 職場のNGファッションといえばゴルフウェア!? 2014.07.15
- FP3級の合格証書届く!! 2014.07.10
- ECHOESとループタイ 2014.06.12
- 蒸し暑くなるとチェンマイが恋しくなります 2014.06.10
- 仕事で失敗したときの立ち直り法 2014.06.08
- 20年前に住んでいた西池袋に久々訪問♪ 2014.05.27
- 地震のリスク 2014.05.08
- 新年度がスタート!! 2014.04.01
- 相続アドバイザー3級試験の結果は!? 2014.03.06
- 朝日新聞の世論調査って!? 2014.01.28
- 明けましておめでとうございます!! 2014.01.01
- 今年一年誠にありがとうございました♪ 2013.12.31
- 本日仕事納め♪ 2013.12.27
- 年金アドバイザー3級☆合格証書が届きました!! 2013.12.01
- 靴底ボロボロの悲劇って!? 2013.10.31
- 年金アドバイザー3級試験になんとか合格!? 2013.10.30
- 夏から一気に冬に突入するのかしら!? 2013.10.03
- タイ人にナンパされちゃった!? 2013.10.01
- 夏がようやく終わりを告げて、、、 2013.09.26
- ショック☆44歳で遠近両用眼鏡って!? 2013.09.21
- おもてなしのつもりが迷惑がられる事も!? 2013.09.12
- 超・猛暑だった8月分の電気代は!? 2013.08.29
- 虫の鳴き声に変化が、、、そして、秋の気配!? 2013.08.27
- 驚くほどに暑いよ!? 2013.08.20
- あぁ~、、、超最悪。。。 2013.08.15
- 定年後のおすすめ☆色んなところに住んでみよう!! 2013.08.10
- 地元の時計修理屋さんから届いた暑中見舞いって!? 2013.08.08
- 妙な具合に涼しい南茨城の夏の暮らしって!? 2013.08.03
- 10日間連続、エアコンなしで夜快眠♪ 2013.07.25
- 今日は、体が痛いです… 2013.07.21
- チェンマイロングステイのリアル★大好評につき!? 2013.07.14
- 南茨城vsチェンマイ☆どっちが暑いの!? 2013.07.09
- 珍客到来!? 2013.07.07
- 球界イチのイケメン3人が揃う球団とは!? 2013.07.04
- 時計の電池交換でもおまけが付く南茨城の田舎暮らしって!? 2013.06.30
- チェンマイロングステイ情報の信憑性!? 2013.06.02
- 寒い寒い冬を、日本で過ごすということ 2013.03.03
- 車のバッテリー★6年目でギブアップ♪ 2013.02.13
- 日本に帰国☆ほっと一息♪ 2012.10.14
- わぉ~★冷蔵庫が壊れたっ~!? 2012.06.10
- チェンマイのタクシー運転手から聞いた話によると♪ 2012.05.31
- 富士山☆スカイツリー♪ 2011.12.05
- いざチェンマイへ☆出発準備を開始しました♪ 2011.11.23
- 暑さ寒さも彼岸まで♪ 2011.09.25
- 遅ればせながら、、、帰国報告♪ 2011.09.17
- 半年ぶりの日本の、ここが凄い♪ 2011.04.24
- 震災から5週目!! 2011.04.15
- やっぱり日本がいいなぁ~、、、と思う今日この頃♪ 2010.10.06
- もの悲しさを感じる、秋の夕暮れ。。。 2010.09.25
- 久しぶりのブログ 2010.06.04
- 伊勢丹が、燃えてる!! 2010.05.19
- 悩ましいのは私だけ?? 2010.05.17
- もう眼帯とれちゃった 2010.05.15
- 白内障の手術、術後1日目 2010.05.14
- 無事に白内障の手術が終わりました 2010.05.13
- 明日はいよいよ白内障の手術日 2010.05.12
- チェンマイへ出発準備開始 2010.05.11
- アラフォーダイエットの落し穴 2010.05.03
- GW中盤に、ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ!!3連発 2010.05.02
- 渡航の是非検討、あなたならどうする? 2010.04.25
- 白内障の手術 2010.04.22
- 女房質に入れても初鰹 2010.04.20
- やっと暖かくなりましたね 2010.04.19
- 春よ来い、早く来い 2010.04.17
- 春よ来い、早く来い 2010.04.17
- 寒すぎるっ!! 2010.04.16
- 悪玉コレステロール値が下がった!!でも、何故? 2010.03.27
- サンデー毎日のはずが… 2010.03.26
- 寒~い現実 2010.03.22
- 真逆の世界へ 2009.09.13
- 貴重な情報源 2009.05.07
- やっと、私にも春が… 2009.04.19
- ソンクラーンが始まったのに 2009.04.13
- 定額給付金 2009.04.05
- タイ料理の食べたい度 2009.03.31
- 帰国してからの体調 2009.03.26
- タイって恐いところでしょ!! 2008.10.09
- 微笑みがなつかしい 2008.10.08
- タイもいいけど、日本もいいな 2008.10.07
- 体調不良、そして帰国 2008.10.06
- カオパンサー(入安居)の朝 2008.07.18
- 出発の朝 2008.07.04
- 南茨城も揺れました!! 2008.06.15
- カツオ好きで牡蠣好き 2008.06.12
- 渡り鳥生活も楽じゃない 2008.05.27
- 海外ロングスティの目的 2008.05.09
- 「終の棲家」の新しいカタチ 2008.05.07
- 私達、タイに住んでいます。。。 2008.05.05
- 帰国して一週間 2008.04.11
その他のカテゴリー
いがっぺ生活 | お仕事 | かたつむり | ごあいさつ | ゴルフ | セカンドライフの楽しみ方 | タイ生活~あれこれ | タイ生活~お出かけ | タイ生活~お家ごはん | タイ生活~グルメ・酒 | タイ生活~交通事情 | タイ生活~困りごと | タイ生活~国内旅行 | タイ生活~市場 | タイ生活~果物・お菓子 | タイ生活~海外旅行 | タイ生活~買物 | タイ語 | チェンマイロングスティ引上げ編 | チェンマイロングステイ虎の巻 | 今宵の酒肴(チェンマイ編) | 今宵の酒肴(南茨城編) | 健康・元気生活 | 北海道ロングスティ計画 | 北海道生活~なかとん編 | 北海道生活~もんべつ編 | 年金生活~あれこれ | 年金生活~お家ごはん | 年金生活~お洒落 | 年金生活~グルメ | 年金生活~パソコン他 | 年金生活~夫婦問題 | 年金生活~娯楽 | 年金生活~節約 | 年金生活~買物 | 年金生活~酒 | 徒然~チェンマイから独り言 | 徒然~南茨城から独り言 | 旅行記 | 日本←チェンマイ出発準備 | 日本→チェンマイ出発準備 | 海外旅行記(タイ編) | 空港・飛行機・航空券 | 老後対策(年金・相続・介護) | 茨城の観光・見所
最近のコメント